- 
                  有形文化財
                                >
                
- 建造物 >
- 県指定
 
                                                                                                                                                                  
                日木山宝塔
ひきやまほうとう
- 
                  有形文化財
                                >
                
- 建造物 >
- 県指定
 
                                                                                                                                                                  
                日木山宝塔
ひきやまほうとう
2つ並んだ凝灰岩(ぎょうかいがん)製の宝塔は,どちらも2mをはるかにこえる大きな塔で,鎌倉時代の梵字(ぼんじ:仏様を表す文字)や「仁治参年」(1242年)などの年号がきざまれています。年号がきざまれた宝塔としては県内でも古く,規模も最大です。




 
  
  
 