-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 国指定

薩摩鶏
さつまどり
-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 国指定

薩摩鶏
さつまどり
江戸時代に薩摩藩内で作り出された闘鶏(とうけい)の一種で,古くは薩摩地鶏と呼ばれていました。オスの体重は約4キログラムで,格好もいさましいものです。現在は観賞するために飼育されています。
-
指定年月日
- 昭和18年8月24日指定
-
所在地
-
その他
奄美群島エリア全体や県内複数地域にまたがる文化財
鹿児島県
-
関連サイト
-
関連ページ