-
有形文化財
>
- 美術工芸品 >
- 県指定

白釉茶碗火計手
はくゆうちゃわんひはかりて
-
有形文化財
>
- 美術工芸品 >
- 県指定

白釉茶碗火計手
はくゆうちゃわんひはかりて
この茶碗は17世紀に制作されたもので,火計手ともいわれます。火計手とは,日本に来た朝鮮の陶工が朝鮮から持ってきた材料を用いて制作し,焼成の「火」だけが日本という意味からつけられた手法です。一般的に,薩摩焼の初期の作品であるといわれています。
-
指定年月日
- 平成23年4月19日指定
-
所在地
-
鹿児島エリア
鹿児島市
城山町4-36 鹿児島市立美術館
-
関連サイト
-
関連ページ