-
有形文化財
>
- 美術工芸品 >
- 県指定

島津貴久所用時雨の旗一旒ほか十六旒
しまづたかひさしょようしぐれのはたいちりゅうほかじゅうろくりゅう
-
有形文化財
>
- 美術工芸品 >
- 県指定

島津貴久所用時雨の旗一旒ほか十六旒
しまづたかひさしょようしぐれのはたいちりゅうほかじゅうろくりゅう
島津家では雨を縁起(えんぎ)のよいものとして「島津雨」と呼んでいます。天文15(1546)年,島津貴久がつくった時雨の旗と源氏の旗印である白旗は,島津家の家宝として受けつがれてきました。歴史的にも美術的にも貴重な資料です。
-
指定年月日
- 昭和62年3月16日指定
-
所在地
-
鹿児島エリア
鹿児島市
吉野町9698-1 尚古集成館
-
関連サイト
-
関連ページ