- 
                  民俗文化財
                                >
                
- 無形民俗 >
- 県指定
 
                                                                                                          
                目手久立踊(八月踊り)
めてぐたちおどり
- 
                  民俗文化財
                                >
                
- 無形民俗 >
- 県指定
 
                                                                                                          
                目手久立踊(八月踊り)
めてぐたちおどり
徳之島では集落ごとに八月踊りが伝承され,集落の祭りや行事等で盛んに踊られてきました。伊仙町目手久で伝承されている八月踊りは,立踊とも呼ばれ,旧暦7月の浜下り,集落の祭り・行事や祝い事の際に踊り継がれています。




 
  
 
 
 