かごしま文化財事典

かごしま文化財事典

  • 記念物
  • >
  • 史跡
  • >
  • 国指定

旧集成館 附寺山炭窯跡 関吉の疎水溝

きゅうしゅうせいかん つけたりてらやますみがまあと せきよしのそすいこう

  • 記念物
  • >
  • 史跡
  • >
  • 国指定

旧集成館 附寺山炭窯跡 関吉の疎水溝

きゅうしゅうせいかん つけたりてらやますみがまあと せきよしのそすいこう

集成館は,嘉永5(1852)年,島津斉彬が築いた工場群の総称です。大砲をつくるための反射炉(はんしゃろ)や溶鉱炉(ようこうろ),ガラス工場などがありました。1200人が働いていたという当時日本最大・最高水準の工業施設です。集成館に必要な白炭を製造した寺山炭窯跡と,集成館への用水施設である関吉の疎水溝も指定されています。

指定年月日

昭和34年2月25日指定
平成25年3月27日史跡追加指定

所在地

鹿児島エリア

鹿児島市

吉野町9700-1

関連サイト

鹿児島市の文化財ー六訂版ー