-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 国特別

アマミノクロウサギ
あまみのくろうさぎ
-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 国特別

アマミノクロウサギ
あまみのくろうさぎ
体長約50センチメートル,全身は黒っぽいのウサギで,眼が小さく,耳,足,尾が短いのが特徴(とくちょう)です。また足の爪が発達していて穴を掘るのに適しており,もっとも原始的なタイプのウサギとされています。奄美大島と徳之島だけに生息しており,その数の減少が心配されています。
-
指定年月日
- 昭和38年7月4日指定
-
所在地
-
その他
奄美群島エリア全体や県内複数地域にまたがる文化財
奄美大島・徳之島(大島地区)
-
関連サイト
-
関連ページ