-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 国指定

川内川のチスジノリ発生地
せんだいがわのちすじのりはっせいち
-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 国指定

川内川のチスジノリ発生地
せんだいがわのちすじのりはっせいち
チスジノリは九州中南部の限られた河川に分布する日本固有種です。色や形が血管に似ていることからこの名前がつきました。川内川(伊佐市や湧水町付近)で見ることができ,長さは30~60センチメートルですが,まれに2メートルくらいになるものもあります。
-
指定年月日
- 大正13年12月9日指定
-
所在地
-
姶良・伊佐エリア
伊佐市
菱刈町湯之尾滝付近から荒田天神橋付近まで
-
関連サイト
-
関連ページ