-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 県指定

ウシウマの骨格
うしうまのこっかく
-
記念物
>
- 天然記念物 >
- 県指定

ウシウマの骨格
うしうまのこっかく
種子島などで飼育されていた小型の馬で,まえがみ,たてがみ,しっぽの毛などがほとんどなく,牛に似ていることからウシウマと呼ばれていました。しだいに数が減り,現在は絶滅(ぜつめつ)しています。骨格標本が県立博物館(鹿児島市)と種子島総合開発センター(西之表市)にあります。
-
指定年月日
- 昭和38年6月17日指定
-
所在地
-
鹿児島エリア
鹿児島市
城山町1-1 鹿児島県立博物館
-
関連サイト
-
関連ページ