-
有形文化財
>
- 建造物 >
- 国登録
![](https://k-bunkazai-school.com/wp-content/themes/db/images/genre_s_icon01.png)
新照寺石塀
しんしょうじいしべい
-
有形文化財
>
- 建造物 >
- 国登録
![](https://k-bunkazai-school.com/wp-content/themes/db/images/genre_s_icon01.png)
新照寺石塀
しんしょうじいしべい
姶良市住吉にある新照寺石塀は,明治28(1895)年に築かれたものです。境内地の周囲を流れる水路に沿って築かれており,長さは約58メートルあります。門柱と同じ様に笠石にそりをつけるなど凝(こ)ったつくりに特徴(とくちょう)があります。