-
記念物
>
- 史跡 >
- 国指定

清色城跡
きよしきじょうあと
-
記念物
>
- 史跡 >
- 国指定

清色城跡
きよしきじょうあと
中世,薩摩地方の豪族(ごうぞく)として活躍した入来院氏の城跡です。シラス台地特有の切り立った空堀(からぼり)や三方を樋脇川に囲まれた地形など,簡単には敵が侵入(しんにゅう)できない守りのかたい山城でした。江戸時代は麓(ふもと)に武家屋敷などが整備されました。現在の入来小学校の場所にその中心である領主仮屋が置かれていました。
-
指定年月日
- 平成16年9月30日指定
平成21年7月23日追加指定
-
所在地
-
北薩エリア
薩摩川内市
入来町浦之名161−2
-
関連サイト
-
関連ページ